スポンサーリンク

cpuファンに指当てて遊んでたら指が巻き込まれてcpuファンが止まったと思ったらPC起動しなくなった

パソコン

どんな遊びよ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:24:41.067 ID:WfJx7ukC0

やっべえ…

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:25:20.228 ID:jHuLaszK0
次はどのPC買う?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:26:17.382 ID:WfJx7ukC0
>>2
時期が悪い!

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:27:43.925 ID:jHuLaszK0
>>5
今でしょ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:25:50.850 ID:WfJx7ukC0
cpuのピン折れ曲がり無し
衝撃できちんと接触しなくなった可能性も考えて再設置もした
今はシーモスクリア中

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:25:55.673 ID:D3OLmCAa0
また30万円払えるじゃん

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:26:53.115 ID:WfJx7ukC0
>>4
cpu交換したばっかりなんだよTT

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:26:37.217 ID:PgUFrJ+o0
指取れた?

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:27:18.813 ID:WfJx7ukC0
>>6
爪がえぐれた

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:26:40.022 ID:qN2kWR7pd
楽しかったその遊び?

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:27:58.330 ID:WfJx7ukC0
>>7
正直死ぬほど楽しい
扇風機にあーーーってやってるみたいな楽しさ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:26:43.255 ID:Ec0RF2u30
お前…指が…

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:28:09.994 ID:JVCx9viHd
前世猫かよ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:28:37.639 ID:WfJx7ukC0
そろそろシーモスクリアできてるよな…?頼むから移動してくれ…

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:29:24.085 ID:AKfYlqLn0
cpuファン交換したら治るよそれ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:29:33.382 ID:cvaClAUE0
シーモア強いからなぁ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:29:59.400 ID:6NDAKqT20
CPUファンが壊れて放熱量が足りなくなっただけでは?

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:30:21.159 ID:KSNwdopt0
ガイジだろ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:30:27.751 ID:ipJw6bK90
AMDかよ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:32:17.507 ID:WfJx7ukC0
やべえシーモスクリアしても起動しない…

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:32:40.725 ID:jHuLaszK0
死ぬほど楽しめて良かったな

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:34:29.072 ID:WfJx7ukC0
cpu変えてみる

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:35:19.646 ID:coRecZPZ0
ファンのケーブル挿したか?

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:35:50.850 ID:4AUtNdoG0
6歳児かな?
自作PC組める6歳児とか取り上げられるべきだろ

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:36:59.946 ID:WfJx7ukC0
メモリ1本差にしたら起動したああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:37:30.635 ID:jHuLaszK0
(・д・)チッ

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:38:13.534 ID:WfJx7ukC0
>>27
ざまああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれからもcpuファンで遊ばせてもらいますwwwwww

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:38:58.857 ID:jHuLaszK0

>>29
なんかワロタ

メモリはしっかり刺し直しても駄目か?

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:39:20.986 ID:WfJx7ukC0
>>31
今から2本差にトライしてみる

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:40:42.879 ID:3cLvXnHh0
>>32
まあいやらしい

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:44:13.049 ID:WfJx7ukC0
>>31
なんか推奨の場所に2本差しするんじゃなくて1つ左のスロットに詰めて2本差したらいけた

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:44:58.799 ID:WfJx7ukC0
>>35
有識者いたら聞きたいんだけどこれってメモリが悪いのマザボが悪いの

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:47:09.233 ID:/anoQ8lF0
>>36
電池外して放電したら直りそうな気がする

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:46:40.259 ID:jHuLaszK0
>>35
並列アクセスできなくなる気がするけど
単純に刺し方の問題とかじゃなくて?

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:48:37.139 ID:WfJx7ukC0
>>38
前にも実験したんだけど1本差が1番安定して推奨の場所の2本差しはなんか安定しなかった
ちなみに今は
cpu■□■□(■がメモリ)
って感じで刺さってる

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:49:19.609 ID:jHuLaszK0
>>42
説明書見てないけど 一般的には今のが正しい気がする

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:50:06.998 ID:WfJx7ukC0
>>44
そうなの?
今の挿し方だと起動した時にそこじゃなくて今空いてるスロットの部分に挿してねって表示されるんだよ

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:50:50.952 ID:jHuLaszK0
>>45
表示までされるならそれが正しいんだろうな
ちなみにBIOSとかいじる前からだよな?

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:52:03.275 ID:WfJx7ukC0
>>47
うん完全に出荷時の状態

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:38:57.537 ID:WfJx7ukC0
OCとか感覚で行けるだろと思ってBIOSごちゃごちゃ弄ってたら起動しなくなったとき以上に焦ったわ

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:40:22.321 ID:C+SmLJtg0
CFDはまだマシやろ
ガチのゴミはgskill

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:45:51.847 ID:WfJx7ukC0
>>33
次は絶対クルーシャル買うわ

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:47:12.516 ID:PTn5kwCi0
その前は動いてたんだよな?
理屈がわからん

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:49:09.352 ID:WfJx7ukC0
>>40
そうなんだよ最近はそこそこちゃんと動いてた

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:48:10.585 ID:8B8C/p4v0
元の場所にメモリ戻しても動くんじゃね
PC動かしてるとき接触悪くなっただけだろ
稀によくある

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:50:38.638 ID:UfBxI/gN0

グラボのファンの回転を確認する時に指あたった

クソ痛かった(´;ω;`)

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:51:08.083 ID:WfJx7ukC0
>>46
分かるくっそ痛いよな
でもグラボは怖すぎてさわれないわ

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 15:51:12.220 ID:bbHzn3AX0
CPUファンに指よりソーセージとかうまい棒当てたほうが楽しいと思うんだけど?
色々試してみよう!

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738045481/

コメント

スポンサーリンク