スポンサーリンク

OPPOの最新折りたたみスマホ「折り目ほとんどありません」

スマホ

こんなもんよな

1: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:08:10 ID:Nuvx

うそやん

2: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:08:18 ID:Nuvx

 

3: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:08:34 ID:Nuvx
ボコボコやんけ!

 

4: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:08:42 ID:a9jQ
折りたたみスマホはどれもこんな感じよな

 

5: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:09:16 ID:Nuvx
>>4
いやこれは他と比べても酷いように見える

 

7: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:13:14 ID:T0Kl
全く付けないのはいくら進んでも流石に無理そう

 

10: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:29:30 ID:Nuvx
>>7
Appleはそれがなかなか実現できなくて折りたたみ出せないみたいやね

 

8: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:14:59 ID:hSOJ
OPPOはバテリー糞やからバツ

 

11: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:32:53 ID:dDC2
内側だから折り目が目立つのかもしれんし
逆に外側を液晶にしよう

 

13: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:35:21 ID:Nuvx
>>11
そっち折って初期にはあったけど無くなったな

 

12: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:33:58 ID:EvPS
どうせ2年で機種変するからその間もてばええわ

 

14: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:37:49 ID:Nuvx
これ
no title

 

15: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:40:20 ID:dDC2
はえ~
外折りもあったんか

 

16: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:41:44 ID:Nuvx
>>15
何故か無くなってしまった
ワイはこっちの方が合理的なんやないかと思うんやが

 

17: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:42:41 ID:Vp2J
動画とかはタブレットで見てください

 

18: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:45:24 ID:iHdi
折ることに何の価値があるのかわいにはまだわからん

 

19: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:49:44 ID:Nuvx

>>18
開いて大画面
折りたたんで持ち歩き

あとはノーパソみたいに半分開いてカメラとか

 

20: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:55:37 ID:bWyS
最初わくわくするんだけど言うほど大画面じゃないのよね

 

23: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:58:43 ID:Nuvx
>>20
まあ確かに
あと画面比率が問題やね

 

22: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:58:20 ID:L7TD
ガラケーと違って単純に重くてイマイチ

 

24: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 18:59:14 ID:yCC6
ワクワク感だけにお金払えないンゴ

 

25: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:00:01 ID:Nuvx
>>24
いや実用性もあると思うで
画面分割とかな

 

26: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:03:56 ID:yCC6
>>25
タブでできるやん
狭いけどスマホでもできる

 

36: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:21:32 ID:Nuvx
>>26
スマホはやっぱ狭いやろ
開いたらもっと使いやすくなるんやで

 

37: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:41:06 ID:yCC6
>>36
そうやけど言うてそこまで毎度分割で使うことあるんか?

 

39: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:44:29 ID:Nuvx

>>37
まあ

無いけど

 

27: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:06:14 ID:aJYp
いうほどスマホの2倍の画面で見たいモノあるか?
スマホでYouTube見るのが主体の人は大きい方がええのかな

 

28: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:07:34 ID:kGmR
ほしいわ
LINEとYouTube同時に見れる

 

29: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:08:27 ID:n0FC
ここまでの大画面使いたいならタブレットかノーパソ使うわ
今ぐらいのスマホサイズが携帯性と視認性とのバランスが丁度いいんやろ

 

30: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:10:27 ID:NOKo
中華ステマ

 

31: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:10:35 ID:EvPS
スマホって考えるからおかしいんや
タブロイド折り畳んで持ち歩きたいかって話
要らんやろ

 

32: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:10:42 ID:EvPS
>>31
タブレット

 

33: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:11:37 ID:kGmR
テレビの代わりにタブレット必要

 

34: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:12:02 ID:M5OI
もうウェアラブルでよくね?

 

35: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:14:42 ID:Nuvx
>>34
何故そうなる

 

38: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:42:13 ID:NLDU
超広角8MPうんこカメラやん

 

41: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 19:45:37 ID:3W7c
メインで使ってるやつ見たことないわ
メインで使わないならタブレットでええやん

 

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740560890/

コメント

スポンサーリンク