1: 2024/07/28(日) 08:07:03.51 ID:390ZNcHF0
ってできたんやろな豪快やな
2: 2024/07/28(日) 08:09:02.43 ID:QDssRF/20
現代こそ最初から北の方に住めばいいやん
モノは通販で届くし暖房いろいろあるしな
モノは通販で届くし暖房いろいろあるしな
4: 2024/07/28(日) 08:10:32.14 ID:390ZNcHF0
>>2
金持ちは田舎には住まんやろ
たまに田舎は住むからいいんや
金持ちは田舎には住まんやろ
たまに田舎は住むからいいんや
10: 2024/07/28(日) 08:12:48.28 ID:Y9ecZisx0
>>4
海外は金持ちだからこそ田舎に住むんやで
海外は金持ちだからこそ田舎に住むんやで
インフラは全部自腹やから
金持ちでないと田舎には住めない
貧乏人は都会に住むしかない
日本はインフラを行政がどんな田舎でも準備するから貧乏人でも住める
コスパ最悪だし税金が無駄遣いされる
14: 2024/07/28(日) 08:16:40.51 ID:hOtMx5mZ0
>>2
北の方に住む金持ちとか聞いたことねえわ
むしろみんな南国に住んでね
北の方に住む金持ちとか聞いたことねえわ
むしろみんな南国に住んでね
18: 2024/07/28(日) 08:18:54.93 ID:Y9ecZisx0
>>14
ニューヨーク
ろんどん
パリ
をご存知ない?www
ニューヨーク
ろんどん
パリ
をご存知ない?www
3: 2024/07/28(日) 08:09:26.28 ID:lk3Y7uOF0
移動時間クッソ長そう
5: 2024/07/28(日) 08:10:37.35 ID:Y9ecZisx0
夏の首都は札幌にしたらええのに
6: 2024/07/28(日) 08:11:50.02 ID:6UCPsCvs0
行くまでに1週間かかるわ
7: 2024/07/28(日) 08:12:09.63 ID:kqqYwRPQ0
夏はそこまで暑くなかったかなぁ
8: 2024/07/28(日) 08:12:12.15 ID:390ZNcHF0
北原白秋「ここがロシアとの国境か!すげーなー」
ってしてる
ってしてる
9: 2024/07/28(日) 08:12:30.63 ID:i9MMzAQVd
軽井沢でええやん
11: 2024/07/28(日) 08:13:07.98 ID:tY1OrwMv0
ええな
ワイもパラオで越冬とかしたかったは
ワイもパラオで越冬とかしたかったは
13: 2024/07/28(日) 08:14:10.20 ID:390ZNcHF0
戦前のままだったら
鉄道マニア「今から北から南の駅名全部いいます!古屯〜糸満!」
鉄道マニア「今から北から南の駅名全部いいます!古屯〜糸満!」
15: 2024/07/28(日) 08:17:18.17 ID:YrhiruGC0
なんなら満州が無事なら日本から鉄道一本でヨーロッパまで旅行できた可能性あるんだよな
17: 2024/07/28(日) 08:18:08.98 ID:390ZNcHF0
>>15
その世界線なら北朝鮮がないからな
その世界線なら北朝鮮がないからな
16: 2024/07/28(日) 08:17:43.57 ID:v5Z4YOoV0
96式陸攻をチャーターしていたらしいな
19: 2024/07/28(日) 08:18:59.80 ID:gSFhFODx0
さすがにそれはない
避暑なら長野で十分だしな
イメージわかないだろうけど長野って北海道に近い気候やで
避暑なら長野で十分だしな
イメージわかないだろうけど長野って北海道に近い気候やで
22: 2024/07/28(日) 08:21:54.90 ID:YrhiruGC0
>>19
北海道とはまた違うんちゃうか
夏でも葉物野菜作れるってほんまにやばい
北海道でも夏は暑いしな
北海道とはまた違うんちゃうか
夏でも葉物野菜作れるってほんまにやばい
北海道でも夏は暑いしな
24: 2024/07/28(日) 08:24:07.74 ID:gSFhFODx0
>>22
それはケッペンの気象区分を見よう(提案)
それはケッペンの気象区分を見よう(提案)
25: 2024/07/28(日) 08:30:00.62 ID:Q3G3UU4M0
>>24
気候区分な
それも100年前の
気候区分な
それも100年前の
20: 2024/07/28(日) 08:21:01.35 ID:7e/hRNkv0
軽井沢や葉山ちゃうんか
21: 2024/07/28(日) 08:21:35.89 ID:QDssRF/20
長野は住んだこと無いけどゴキブリもいない感じか
23: 2024/07/28(日) 08:23:11.48 ID:I3XBQg5G0
タヒんでまう
26: 2024/07/28(日) 08:40:21.48 ID:aQFzVtup0
大橋巨泉もオーストラリアと日本を往復して常夏の人生やってたな
27: 2024/07/28(日) 08:41:44.51 ID:Mz2afQlY0
樺太あげたのは痛すぎたな
広大な平地に喉から手が出るほどほしい天然ガスまで取れる
広大な平地に喉から手が出るほどほしい天然ガスまで取れる
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722121623/
コメント
コメント一覧 (1件)
避暑地って言葉を誰も知らなそう。